2014年1月23日木曜日

携帯とスマホ二台持ちで、通信費の削減になりました。

 
携帯電話の通信費ってばかにならないですよね?
 
 
実際、自分がスマートフォンを持ち始めたときは2万円近い請求が来た事もありました。それは、通信費以外に端末代等も含まれていて、プランも高めに設定していたからなんですけど、、、
 
 
それでも8000JPY~9000JPYが最低ラインだと思うんです。
 
 
パケット代が高いですよね?4000JPY~5500JPY位になりますか?普通のスマートフォンとiPhoneでは値段も違いますよね?
 
 
そこで、お高いパケット代を格安の通信費で使えるSIMを利用する事を考えました。
 
 
通話は普通の携帯電話、所謂ガラケーです。スマートフォンは前に使っていた中古のものです。基本的に動画等は見ないので、中古でも構わないんです。
 
 
格安の通信費で利用できるSIMは色々な選択肢があります。自分は量販店のビックカメラで販売している「BIC SIM」を使いました。他にはヨドバシカメラとかイオンとかで手に入ると思います。ビックカメラで販売しているSIMはインターネットイニシアティブジャパン(IIJ)が仮想移動体通信事業会社「MVNO」であり、ドコモの回線を借りて、IIJとして利用するものです。
 
 
SIMカードはドコモの物と同じで、docomoって書いてあります。
 
”通話や普段のメールは携帯電話(ガラケー)”
 
”ネットやLINEはスマートフォン”
 
こういう風に使い分ける事によって、通信費の大幅な削減ができました。
 
LINEの方は、スマートフォンで認証作業をするときに、携帯電話の番号を入力すると携帯電話の方に認証番号を送信してくれます。その番号をスマートフォン側に入力すれば、使えるようになるんです。スマートフォンに挿してあるSIMカードには電話番号がありますが、この番号で入力しないで、お使いの携帯電話番号で入力すれば大丈夫です。
 
 
そして、二台持ちにした結果、、、


今までは1万円を越えていることもありました。端末代金の支払いが終わったので、月々8500JPY位を維持していましたが、二台持ちにしてプランの変更、パケット代金はパケホーダイダブル定額料の372JPY、プランはFOMAタイプSバリュー(2000JPY分の通話料込)3000JPY(ファミ割MAX50適用で実質1500JPY)

iモード月額、キャッチフォン、携帯保証などを入れても3500JPY位で済みます。

BIC SIMの月額料金は945JPYです。その代わり、通信速度が遅いです。200kbpsなのですが、回線が混んでいない場合、そんなにストレスは感じないです。
 
また、月々500MBのクーポン分が付与されるので、それを利用すれば3Gの通信速度と変わらない様になります。動画等を頻繁に見ない限り、大丈夫だと思います。動画でも軽い動画なら200kbpsの回線速度でも視聴は可能です。
 
500MBのクーポン以上使ったら、料金は?
 
変わりません。945JPYで使い放題なんです。これは一番安い料金プランなので、「IIJMIO」「BIC SIM」で検索していただければ色々なプランがありますので、ご覧になってください。
 
ドコモからの請求3200JPY位
 
BIC SIMからの請求945JPY(ユニバーサルサービス別)
 
で4500JPY位に収まるようになりました。約半分です。
 
確実に通信費の削減になります。でも、通信速度の低下にストレスを感じる人、ハードユーザーはLTE回線のままで使っていたほうが良いかもしれませんね。でも、BIC SIMでもLTE回線は使えるので、データ通信の量が少なめの人には持って来いだと思います。
 
 
 
探偵東京の節約術
 

0 件のコメント:

コメントを投稿