2013年12月15日日曜日

RawTherapeeを使ってみて


無料でダウンロードできるraw現像ソフトのrawtherapeeを使ってみた。

最初ダウンロードしたバージョンは、何故か色が反転してしまい、自分の古いパソコンでは使えないのかな?

と思っていましたが、最新のバージョンでもインストールできる事を知り、やってみると、無事に使えました。


新宿御苑の紅葉:これはちょっと青みを強くしてみたもの。ペンタックスの純正raw現像ソフトは重いし、使いづらいので、rawtherapeeの方がいいかなぁ。

他のソフトは使った事がないのでなんとも言えませんが、無料というのは魅力ですよね。


じゅうがつさくら:新宿御苑で撮影。

これもrawtherapeeで補正を掛けたもの。風があり、手振れもしていると思われます。


2013年12月14日土曜日

平成25年12月14日の月


平成25年12月14日土曜日の月の写真です。

何故か月の写真を撮影するのが好きです。でも、もうちょっと望遠のレンズが

欲しいですね。

そうすれば、クレーター等がもっとはっきり見えると思うのですが、中々中古の

望遠レンズ、80-320が手に入りません。

中古店でもすぐに売切れてしまうので、タイミングが悪いんですよね。


この写真はペンタックスK5Ⅱsで撮影しました。

2013年12月1日日曜日

永代橋の撮影


ちょっと寒かったのですが、K-5Ⅱsと三脚を持って、中央区の永代橋の撮影に行って来ました。

ここは半蔵門線の水天宮駅より徒歩5分くらいで、アクセスがいいロケーションです。


ミラーアップして、三脚使って撮影。

絞りはf11でISO100 シャッター速度は10秒~20秒で行いました。もちろん、手振れ補正はoffです。


勝鬨橋は二度ばかり撮影に行ったのですが、永代橋は仕事で近くまで行った時に、コンパクトデジカメでちょっとだけ撮影しただけでした。

その時は綺麗に撮影できたのですが、やっぱり一眼でも撮影したかったので、本日撮影してきました。

すぐ近くには豊海橋もあって、そちらもライトアップされています。豊海橋は後日アップします。




2013年11月30日土曜日

新宿御苑の紅葉とカラス



新宿御苑に紅葉の撮影に出かけた(2)

新宿御苑は大木戸門・新宿門などがあり、勤務先からだと大木戸門が一番近い。

今回は先日に引き続き、ペンタックスのk-5Ⅱsと標準ズームのSMC PENTAX DA17-70mm AL[IF]SDMを持って行きました。

前回はC-PLフィルターを付けっぱなしで撮影。

今回は無しで撮影してみた。

どんだけ暇なんだ、、、

前回は行かなかったエリアを探索。今回もカメラ女子ならぬ、カメラ淑女達が集団で居て、カメラ文化の裾野の広がりを感じた。

男性の集団は見かけるけど、女性のみの集団は珍しいと思いますね。

まぁ、そこそこ撮影して、新宿門まで行くと、結構綺麗なもみじを発見。何故かカラスがウロウロしていたので、カラスも撮影してみた。

カラスは黒いので、オートで撮影すると真っ黒。

スポット測光に切り替えて撮影してみました。結構細かく動くので難しい。

上の写真は露出オーバー目ですかね^^

今度は真冬の新宿御苑でも撮影してみようかな。

入場料大人は200JPYです。

2013年11月27日水曜日

Rawtherapeeを使ってみた。

 
 
RawtherapeeなるRaw現像ソフトを使ってみた。
 
 
自分のペンタックスK-5Ⅱsに添付されている現像ソフトのペンタックスデジタルカメラユーティリティーは動作が遅く(自分のパソコンのスペックは古い)ので殆ど使っていなかった。
 
 
昨日、新宿御苑に紅葉の撮影に行ったとき、Rawで撮影し、自宅で現像しようと思っていたところに、Rawtherapeeなるフリーソフトがあることを発見。
 
 
早速自宅のパソコンにインストールしてみた。
 
 
 
 
スペックが古いので、前のバージョンのものをインストールしてみたものの、画像が表示されるが、色が反転してしまって、使い物にならない。
 
 
仕方なくPDCUで現像した。
 
 
会社でRawtherapeeをダウンロードしてみたら、快適に操作できることが判明。本家のPDCUはシルキーピックスを元にされているようだけど、Rawtherapeeを元に作るか、これを添付すればいいんじゃね?
 
 
と思うくらいだ。他にはアドビのライトルームなんかもあるけど、1万円以上も出して使いこなせなかったら、、、と思うと手が出ないし、その前に自宅のパソコンを何とかしないと駄目。
 
 
さぁ、どうしようかなぁ、、、

2013年11月21日木曜日

マンフロットのアルミ一脚 MM294A3

マンフロットのアルミ製一脚MM294A3を購入してみた。


まずは開封の儀  って、もう上に写真がアップされてますが、、、

今回もビックカメラで購入。

最低高 59cm
伸高  151cm
自重  0.5kg
最大荷重 5kg
希望小売価格 6,825JPY


長さなんかは本家のサイトを参考にしていただいて、見た目はこんな感じです。本家のサイトでは290シリーズの所に紹介されておりません。製造中止なのでしょうか?





Manfrottoの文字がいいですねぇ。イタリア製と記されております。アルミ製なので、触るとひんやり。夏場はいいかも知れません。プラスチック製の増し締め用部品が備え付けてあります。すぐになくしやすい感じなので、気をつけましょう。細い紐を通せるようになっているので、御自身で工夫すのが良いのかもしれませんね。


まだ、雲台は購入しておりません。いちおう自分の機材であるPENTAX K-5Ⅱsと17-70SDMf4を取り付けてみた感じは全然オーバースペックの気がします。

もう一回り太い680シリーズも見たのですが、太くて黒くて硬くて、、、

ちょっと自分の機材には機材が負けてしまいそうだったので、ちょっとお安めのコチラにしました。

680シリーズも最大まで伸ばして、ちょっと体重かけてみましたが、たわみます。290シリーズも同じくらいにたわむので、両方とも丈夫に出来ているんだと思いますね。

あとは雲台ですが、様々なメーカーから発売されているので正直悩みますねぇ。

マンフロットではアマチュア/ハイアマチュア向けとなっている製品なので通常の使用方法なら問題ないと思います。

それとMM294A4と比べていないので何ともいえないのですが、4段の場合、一番最後の4本目が細くなっているのではないかと思いました。ビックカメラで680シリーズを伸ばしてみたのですが、細い気がしたんです。

気がしただけかも知れませんけど。。。

次は雲台ですね。

2013年11月18日月曜日

フォトマスター検定、、、

平成25年11月17(日曜日)にフォトマスター検定の試験がありました。

自分はいきなり1級を受験したのですが、、、

例年より難しくなかったですか?

参考書をジュンク堂で購入し、時々読みふけっていれば合格できるの

かなぁ、、、

なんて甘い考えだったのですが、レベルの高さにびっくりしました。

3級から。という考えもあったのですが、せっかくなら1級をという事で

昨日、検定の行われた池袋の会場にいってきました。

 
 
自分は1級受験なので6階なのですが、いきなりエレベータ前で渋滞
 
が出来ていたのには驚きましたね。
 
他にもインテリアコーディネーターの試験も行われていたということ
 
だったのでしょうか?
 
6階の検定会場は思ったよりも広かったのですが、机が小さく、席の
 
間隔もエコノミー症候群になってしまいそうな感じでした。
 
この狭さは事前に他のブログでチェックしていたので、予想通りだった
 
んですけど。
 
 
まぁ、時間通りに試験開始です。いきなり1問目が、、、
 
 
自分なりに少しは勉強しました。
 
 
過去問も自分でやってみたところ、3級、2級、1級は合格ラインだった
 
んです。
 
でも、勉強していない部分が多く出題されてしまいました。
 
 
まだ、不合格とは決まっておりませんが、恐らく駄目っぽい^^
 
来年は3級も受けてみようと思います。
 
3級は絶対に受かる自信があるので^^
 
午後に再び1級を受ければ、どちらかは合格するはずです。
 
では。
 

2013年10月17日木曜日

ドンケから新製品が出るの?

長年そのスタイルを保持していたカメラバッグメーカー

DOMKE

が新たなシリーズを発表している??

http://www.domkephoto.com/

The Next Generationと銘打ったこのシリーズは、ネット上では

新製品の紹介をしているページが見つかります。

ひとつがジャーナリストシリーズ。これは現在もありますが、

新たなシリーズとして展開するのでしょうか?

もうひとつがアドベンチャーシリーズ。旅行、小さめのサイズと

表記されています。

メトロポリタンシリーズ。サッチェルタイプ&メッセンジャーバッグ

タイプのようです。

ヴィジョナリーシリーズ。女性向け?軽くスタイリッシュなシリー

ズのようです。


元々、日本の輸入元では全商品の取扱いはありませんでした。

この製品群がいつから日本に輸入されるのか?もうされている

のかは現時点では分かりませんが、楽しみですね。。。



2013年10月16日水曜日


ちょっとボケていますが、トリミングした月の写真です。

撮影機材
pentax k-5Ⅱs
50-200

2013年10月5日土曜日

ペンタックスK-5ⅡsにバッテリーグリップD-BG4を付けてみました。

ペンタックスのバッテリーグリップであるD-BG4を買ってみた。

池袋のビックカメラで購入。お値段は¥19800でポイントは5%だった。

取り合えず、手持ちのK-5Ⅱsに取り付けてみた。

 ん~。やっぱりデカくて重くなり、重厚感が増したな~。でもニコンの一桁や

キャノンの1D系よりは全然小型かな。使ったことないけど。


バッテリーグリップのD-BG4自体はエンジニアプラスティック製みたいなので、

重量自体は軽いんだけど、K-5Ⅱsとはマッチしている気がします。色々賛否

があるみたいだけど、何しても賛否はあるので仕方のない所。



K-5Ⅱsと17-70f4SDMレンズの組み合わせ。



ボディ下に付け加えられた新たなるボディ。取り付ける際のネジが

オフセットされています。一度取り外そうとしたところ、片方だけが

浮かび、片方は固定された感じになって、外すのに苦労しました。

無理に外そうとしたので、K-5Ⅱs側の塗装に一直線の傷が付いて

しまいました^^


バッテリーグリップD-BG4単体。すでに端子カバーと、K-5Ⅱs側の

ゴムの保護パーツが取り付けられております。これは便利ですね。

バッテリー格納部分の余りの部分にSDカードが一枚仕込めるのも

いいんじゃないですかね?前のモデルではリモートコントロールも

仕込めたとか?



真上から。


総評

以前使用していたニコンのD90にもバッテリーグリップのオプションはありましたが

購入には至りませんでした。

K-5Ⅱsに変更してから、小指があまるので、ボディの下に小指をかませる感じで

使っていました。前にペンタックスフォーラム新宿に行った時に若い人がこの

バッテリーグリップを付けていて格好良かったので、その内に欲しいなぁ、、、

と思っておりました。

臨時収入があったので、D-BG4を思い切って本日購入!

取り外しの時にボディに傷を付けてしまったのが何となくイヤですが、取り付けた

時の重厚感、見た目、縦位置撮影時のしやすさが得られたので、いいんじゃない

でしょうか?

ニコンやキャノンの一桁と違って、取り付け&取り外しができ、軽快に持ち運べる

し、本格的に撮影したい場合は取り付けてみるなど、二通りの撮影スタイルが可能

な分、買ってみて損はないと思いますね。


2013年8月21日水曜日

今日はオクラ



今日はオクラを食べていただきました。

この陸亀が家に来てから13年が経ちました。すでに5センチくらいの甲長だったので、

15年くらいは生きていられるのでしょうか?

今の住まいが16年、この陸亀が13年なので、家の中では結構偉い存在です。

居る場所もリビングの一等地に居られますね。

さて、暇な探偵事務所である自分の会社なんですが、自分は8月一回も休んでいない

ので、週末に2日ほど休むことにしました。

パソコン作業の疲れで目の充血が直らなくなるし、夏ばてを通り過ぎた夏ばて?

で疲れやすいです。

休むと言っても、地方に行く予定だし車の運転もするのであまり休息という感じにはな

らないと思いますけど、、、

今回の休みは、元々生き物を見に行く予定だったのですが、なんと、近場?でもない

けど、実にすばらしい体験が出来るのがこの週末にあるんですねぇ~

それは次回のブログ更新のときにご紹介したいと思います。


では。。。


癒しの陸亀

2013年8月19日月曜日

ロープロフォトスポートスリング100AW

ロープロフォトスポートスリング100AWの続き。



何回も確かめた、カメラを格納する部分ですけど、やっぱり役不足気味。でもカメラを持って出かけることはあまりないし、いいかな、、、という感じ。

もっと大きいカメラを格納する場合は200AWを選んだ方が良いと思います。

下の写真は愛機であるpentaxのk-5Ⅱsです。カメラに取り付けたレンズはpentaxの17~70f4のレンズ。丁度ぴったり収まっております。フードは逆付けですけど。

右に見えるのは同じくpentaxの55~200のレンズ。小さいので結構奥まっています。


写真2

これはカメラを格納する部分と、底部の隙間。隙間があるとは最初思いませんでした。小さいタオルや財布くらいなら入りますね。



総評

まだ、使ってません^^出番が、、、

pentaxのk-5Ⅱs位なら全然大丈夫で、小さめのレンズならもう一個入ります。それと、上部の入れ物部分は底部まで繋がっていますので、小さめのもの、例えばsdカードなどは底部まで落ちるので気をつけてください。

ナイロンジャケットなどだったら小さくたためば大丈夫そうです。

今度は使用した感想などをまとめたいと思います。

では

2013年8月6日火曜日

ロープロのフォトスポートスリング100AWを買ってみた

しつこく、カメラバッグを新調してみた。

今回は、ロープロのフォトスポートスリング100AWという製品。

探偵業という仕事はカメラを持ち歩くんだけど、長時間だとつらい、、、

ショルダータイプが一般的だけど、背負うタイプも試しておかないと

分からないので、スリングタイプのフォトスポートスリングをアマゾン

で購入。価格は12000位。(送料込)



こんな状態で梱包。ダンボールはもっとでかかった。


 現在使用しているロープロのクラシファイド160AWとの大きさの比較。



ここが肝心のカメラを格納する部分。100AWはスリングタイプ。200AWはリュックタイプ。


右の開いている部分がカメラ格納場所。何回もお店で見たけど、実際に入れてみると小さい事に気がついた。自分はpentaxのk-5Ⅱsだからいいけど、大きい機種の人は200を選んだほうが無難かも。


背面部分。凹凸があり、背中に密着せず、今時期(夏)は蒸れなくてよさそう。


AWと表示されているだけあって、一番底部のところにオールウェザーカバーが仕込まれています。


一番トップを空けると、色々収納できる部分があります。巾着になっていて、紐を解くと結構入りますね、、、ファスナーを開けると、キーホルダーが付いています。ここに手帳や貴重品をしまえば落ちなくて安心かも。



購入時にはこんなビニールパックが入っていました。


巾着を開けた状態です。



ここにも薄手のジャケット(フード付きのパーカー等)が入ります。本当に薄手じゃないと駄目だけど。



右サイドにはペットボトルなんかが入る部分もあります。クラシファイドには無いんだよなぁ。



一番トップ部分にも少しだけ収納があります。説明書にはサングラスなんかを入れられると説明書きがありました。


底面部分にはマットやジャケット類、がんばれば三脚も付けられるベルト付き。何か引っ掛けられるようにもなっています。


ドンケF-2とロープロクラシファイド160AW、フォトスポートスリング100AWです。


届いたばかりで使い勝手等よく分かりません。次回はカメラ格納部分を紹介したいと思います。











2013年8月5日月曜日

探偵になりたい

探偵になりたい。

というページを作成しました。

どんな人が向いているのか?向いていないのか?

やる気だけでは探偵にはなれないという話。

25年間の探偵業歴があります。その中でも向いている人、

向いていない人の差は激しく、向いていない人は自分から

業界を去っていきます。

憧れややる気だけでは絶対に続かない業界。

それが探偵です。



東京探偵


2013年8月4日日曜日

東京都での浮気調査

東京都内で浮気調査を依頼しようとするとき、どこに相談しますか?

普通は電話帳やインターネットで調べたりしますよね。

後は口コミや知り合いの弁護士さんに紹介してもらうという感じでしょうか?

東京で浮気調査を依頼する場合、やはり「信用度」が大切だとおもいます。

時々、問い合わせの電話を受けると「協会に加盟している業者が良い」と

どこかで聞いたようで、そうおっしゃいます。

協会と一言でいっても様々あります。

そのなかで「日本調査業協会」は設立25年を迎えており、日本では最大の

協会です。

その中に東京都調査業協会があり、今は80数社が加盟しております。

後は東京調査業協同組合(事業協同組合で法人)があり、東京調査サービス

は同組合に加盟。平成9年設立の組合で、平成25年現在、設立16年目です。





この他、色々な協会や組合があります。

社団法人と付いてると、立派な感じがしますが、一社だけでも設立可能なもの

であり、実際には数社しか加盟していない所もあります、ゆえに設立も浅く、信用

度としてはいかがなものなのでしょう、、、


この件についてはまた書きたいと思います。



東京 浮気調査




2013年8月3日土曜日

出資法違反

出資法違反とは、、、

難しい解説はウィキペディアで参照ください。

毎年のように巨額投資詐欺の事件が出てきます。

昭和の時代に流行った?M資金詐欺の事件もあちらこちらで

聞きますね。いまどき、、、と思いますが、今でも信じてしまう人

が居るんです。

でも最近はずいぶん下火になったようで、他の方法でお金集め

をしています。

その代表格が「出資して儲けませんか」というもの。

M資金はGHQに没収された旧日本軍の隠し資産を運用しよう

というもの。その隠し資金運用の手数料を騙し取る手口がありま

した。

最近では「こんなに良い物があるから出資して」という詐欺や、

殆ど名の知られていない企業の株を売る詐欺など、ホント頭が

下がるくらいの手口で横行しています。

何よりも、被害が大きくならなければ事件にならない点があげられ

ます。

こういった被害にあわないためには、真っ当な運用を心がける

べきですね。






2013年8月1日木曜日

さよならメッセンジャー

地方のテレビ局から取材の問い合わせが来た。

「さよならメッセンジャー」について、珍しい仕事だから、どんな内容なのか

聞きたいという。

番組は、有名なお笑い芸人が司会で、夜中の番組。

自分の事務所である関東地方では放送されないみたいだし、さよなら

メッセンジャーについては先輩の方が知識が豊富なので、取材については

先輩に託しました。



2013年7月31日水曜日

教えて探偵さん

教えて探偵さんというページを作成しました。

今回は調査料金の仕組みについてです。

探偵の料金は三通りあり、一つは最初から料金を決めて、

その中で精一杯調査をし、結果をご報告する場合。

もう一つは、尾行調査などの場合で、一時間あたり幾ら、

という計算方法。これは調査時間が長くなれば長くなるだけ

費用も大きくなります。

しかし、結果が早く分かれば、それほど高額にはなりません。

三個目は成功報酬。

これは家出人探し等の場合で、最初に調査経費として預かり、

見つかったら成功報酬を頂くという設定です。

詳しくは次回に、、、






2013年7月23日火曜日

ロープロ フォトスポートスリング

ロープロのフォトスポートスリング100AWという製品が売っている。

この製品はスリングショットに似ていて、スリングタイプだから、

リュックのように肩掛けの部分が一つ。

ビックカメラのカメラ館(池袋)に行ったら、あったので、ちょっと肩

にかけみた。

自分の持っているドンケのF-2BBよりずっと軽いし、同じくロープロ

のクラシファイドよりは本当に軽く感じる。

F-2BBやクラシファイドはショルダータイプなので、歩いている時に

コロコロと身体の回りで動くのが嫌。

特に走っている時は顕著に現れる。

そこで、スリングタイプはどうなのかな?

と思いついた。

でも結構なお値段。

ビックカメラでも18000位するし、オレンジのはもっと安くなってるけど。

むぅ。

迷うなぁ。








興信所へのご相談は

2013年7月22日月曜日

ブラウザの重要性

今日は、というか今日も一日中事務所での作業。

弊社顧問が現れ、自分のブログ更新作業を行い始めたら、どうやら

ブラウザが起動しないらしい。

数日前にもあり、システムの復元で解決した。

顧問が帰ったので、パソコンをどうにかしようと思い、立ち上げてみる。

ブラウザはIEなのだが、やっぱり立ち上がらない。

というか、立ち上がるけど表示されないのだ。

今時、こんなのじゃ、ストレスがたまる。

自分のノートパソコンで色々と検索したが、肝心のブラウザが立ちあが

らないんじゃ意味がないのだ。

何回も往復しながらIEの不具合克服方法を調べたけど、再インストール

する事もできない。

結局、IEを自分のノートパソコンからインストールして、SDカードに移し、

顧問のパソコンにそれを移してみたものの、インストール後に失敗。

ん~

ん~

最後に、グーグルのクロームを移し変えてインストール。

これだったら快適に出来そう。

その後、クロームでIEをインストールできたけど、やっぱり駄目。

完全にシステムのどこかが駄目みたいで、OSの再インストールしか手が

ないみたいだ。

ちなみにシステムはウィンドウズ7で、インテルのデュオプロセッサーが

入っているし、メモリーも十分のはず。

使い方はワードと自分のブログの更新程度しかないので、ハードに使う

訳もなく、今の構成で十分なのだ。

それにしてもブラウザが駄目になると検索もできないし、困る。

ブラウザは2~3個入れておくのがお勧め。




2013年7月21日日曜日

テープ起こし

テープ起こしってなんですか?

勤務する興信所で依頼者とお話をしている時に、こういうやりとりがありました。

テープお越しというのは、様々な録音機器(録画でも良いのですが)に録音され

た音声を聞きながらテキスト化することです。

職業柄、弁護士との付き合いも多く、色々な案件があります。

例えば、

・診療の問題があり、担当医との会話を録音、裁判の場での証拠にした

い。


・社内の大事な会議で録音したものを文書化したい。

・お客様との会話

・夫婦間の問題があり、その時の会話

などです。

裁判の場では録音された音声をその場で聞くことは極まれであり、その殆どが

文書化され、証拠の一部として裁判官などが閲覧します。

ですから、録音された(あるいは録画)音声は文書化しておく事が必要になって

くるのです。

今では、文書化しやすいようにソフトウェアもあるようです。

弊社では文書化するのは外注にだしているので、ソフトウェアの名称などは不明

なのですが、以前よりは大分やりやすくなったようです。

自分も以前はおこなっていました。

それはカセットテープの時代で、何回も再生・ストップを繰り返していたら、テープ

が切れることもありました。

いまではカセットテープに録音された音声も簡単にデータ化でき、パソコンに取り

込んで行っています。


そういう事が苦手な人も多く、今では都内に数社のテープ起こし専門業者があり

その一つに仕事を御願いしています。



東京反訳さん





久し振りの更新

最近、あまり自宅でインターネットをしなくなった。

それは今まで使っていたデスクがなくなってしまったから。

今はその場所に、所謂勉強机がある。それは姪っ子の

ものだ。

だからパソコン(ノートだけど)を置き、落ち着いて操作する

場所が無くなってしまった。

だからインターネットをあまりしなくなってしまったのだ。

最近は携帯で済ませてしまうことも多い。

話は変わって、、、

今日は日曜日だけど、新宿の事務所に居た。

弊社のweb siteのアクセスが良くなく、色々と作業をしなけれ

ばならないからだ。

seo対策という言葉もあるけど、プロに御願いしたところでそ

れ程効果があるとは思えないし、googleのサイトを覗いたら

「まじめにやってください」

という言葉があった。笑えるww

帰りには池袋のビックカメラにいって、カメラバッグの物色。

今までは色々なカメラバッグを使ってきたけど、これだ!とい

う物にめぐり合えていない。

はじめて購入したのはお約束のdomke。これは4個くらい買っ

たけど、断捨離の一環でその他のカメラバッグとおさらば。

そしてloweproのカメラバッグを買ったけど、カメラバッグの方

がカメラよりも重い。。。

まぁ、カメラの保護性能は完璧なのでいいんだけど、、、

今は定番のdomke f-2bbも持ってるけど、ショルダータイプな

ので、今度はリュックタイプもいいかなぁ、と。

続きます。






2013年5月11日土曜日

思ひ出

ふと、2chを見ていたら、新幹線にまつわる話があった。

それは入場券で新幹線ホームに来た母子が駅員に、新幹線の

中は見学できないのか?という質問をした話だった。

駅員は母親に「入場券での新幹線客室の立ち入りはご遠慮して

頂いております」といった返答であった。

子供は(何歳かは不明)は新幹線、○○系、新幹線、○○系、、、

と連呼をしている。

母親はそれを宥めるように、新幹線はお外から見ようね、と言い

聞かせていたが、駅員は、「○番線に到着する新幹線は○分発

車なので、それまでは時間があります。また、随分空いていると

思います」と言い残し、子供に( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!をしたそうだ。

子供は大はしゃぎした。

この母子が後に新幹線車内を見学したかどうかは不明である。



自分も今から30年位前に似たような経験がある。

小学生時代に、毎年夏休みは東北新幹線、その前は特急はつか

り等の列車で八戸の祖母の家に行っていたのだ。

その夏休みは一つ年上の姉と共に、上野駅から小学生二名だけ

で八戸まで向かうという旅である。

毎年必ず行っていて、八戸までの長い道のりを姉と共に過ごしてい

た。

似たような境遇の子供だけの客もいて、何となく仲良しになったりし

て適度に楽しんでいた。

何歳の時かはもう忘れてしまったけれど、八戸からの帰り、東北

新幹線で帰京する際に、一番後方の車両に乗っている時の事だった。

自分は一番後方の車両の出入り口付近で車窓から外を眺めていると、

初老の車掌さんらしき人物から声を掛けられた。

「運転席に行ってみる?」と。。。

「うん」、または「はい」と答えたのか、自分はその車掌さんらしき男性に

付き添われ、新幹線の運転席に入ってみた。

一番後方の車両なので、運転席には運転手さんはおらず、梯子の様

なものを数段登ると運転席に行けた。

しかし、そこまではさすがにNGだったようで、車掌さんらしき男性には

○○段までだよ、とやさしく注意されたんだったけ、、、

走行中の(後方だけど)新幹線の運転席付近から眺めた光景は、今

ではうっすら覚えている程度だったけど、ものすごいスピード感だったの

し、俗に言う、「レア」な体験なので、今でもそのシチュエーションはしっか

りと覚えている。

ほんの5秒位の体験だったけど、子供の頃の大切な思い出だ。



なんでこんなことを思い出したかというと、今日、東京駅で新幹線のホーム

に入場券で入ろうとしたところ、入場券の購入の仕方がまどろっこしくて、

改札付近で駅員に文句を言ったから。

入場券を購入するのに、スイカを入れ、東京駅まで来た運賃の精算を、

何故か現金で行わなければいけないという事。

何の為のスイカ?

ICカード?










2013年5月8日水曜日

タコライス


今日は事務所の近所でタコライスを食べました。サラダもついててヘルシー(>.<)

ちょっとだけ辛かったけど、おいしく頂きました。

初めて入ったこのお店、女性客が多く、店員の方も女性だけのようです。

ランチタイムはいそがしく動き回っておりました。


また行ってみよう( ̄- ̄)





2013年5月7日火曜日

ペンタックスのレンズ17-70


ペンタックスのレンズ、SMC PENTAX DA 17-70 F4SDMを暫く使ってみての感想。

特に撮影に出かけた、という事はないけど、神戸での夜景、動物園での試写では

そこそこいいかな、という感想。以前使用していたニコンのD90と18-200の組み合

わせの方がVRが利いているからなのか写りが良かった気がする。

まぁ、お値段も実売で倍くらいするし、VRの利きが、ペンタックスのSRよりも利いて

いるのかも知れない。

17-70という事で、通常の標準ズームになるのだけれども、動物園では50-200の

ズームレンズしか使わなかったので、風景やなんかは試写するほどのデータは

揃ってない。

だから何故かアンチョビの写真(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今度、綺麗に撮影できたら、また記事にします。










2013年5月4日土曜日

おかぴ弁当


知る人ぞ知る「おかぴ弁当」

横浜の動物園「ズーラシア」で購入することが出来ます。

ゴールデンウィーク中ですので、早めの購入をお勧めします。




晴れた日に太陽の下で食べる弁当は3割り増しでおいしく感じました。







2013年5月1日水曜日

ロレックス

このロレックスは今日の日本経済新聞に載っていたモデル。

レディースで31ミリらしいんだけど、かわいらしくていいなぁ。


今、所有している時計はオメガシーマスタープロフェッショナルのみ。昨年暮れごろに

オーバーホールに出したのでいたって順調に時を刻んでくれています。


機械式時計はもぅ買わないと思っているけど、やっぱり他のモデルも欲しくなるのが

人情。

断捨離の一環で、時計はオメガのみ。。。

G-SHOCKでもいいから、タフに使える時計も欲しい今日この頃である。












2013年4月30日火曜日

野毛山動物園

横浜市公営の動物園は三箇所あり、その一つが野毛山動物園。

そこには陸亀も飼育されており、珍しいホウシャリクガメも存在している。

こちらもリクガメ。名前は失念。。。ごめんなさい


立派なヘサキリクガメ。かわいい


一番人気があったのはレッサーパンダ。自分も一番かわいいと思った。



撮影したカメラはペンタックスK-5Ⅱs





2013年4月29日月曜日

チコリと陸亀

今日のリクガメのお食事は「チコリ」

さっぱりしたお野菜で、自分は食べた事がなく、この前、ちょっとだけ試食してみた

程度です。

うちの陸亀はチコリが好きらしく、何の躊躇もなく食べてくれております。


今日はペンタックスK-5Ⅱs、レンズは17-70F4です。